年末年始にご用心!
お久しぶりの投稿です。
最近はFACEBOOKでの投稿が多かったのですが、同じ内容をブログにも投稿しておきます。
年末年始の慌ただし日々ですね。
お正月を迎えるにあたり、飼い主の皆様はいつも以上に犬達の「心と体の健康」に気を配ってください。
お正月は、ご馳走を食べて親族一同が集まり時間を忘れてワイワイと大騒ぎ〜をするのは人間にはだけ。犬が望むことは「いつも通りの生活」です。犬はお盆もお正月もありません。
お正月、ゴールデンウィーク、お盆休み明けに「犬がおかしい」というメールが増えます。飼い主さんがいつもと違う生活をするため、犬は心と体のバランスを崩してしまうからです。
いつもより吠える、噛み付く、イライラしている。瞳孔が開いている。いつもの場所で寝ない。
とにかく、フルカバーでハウスレストをさせてたっぷりと睡眠を取らせてください。遊びにきた小さな子供が触りたがっても「ねんねしてるから後でね」と遠ざけてあげてください。酔っ払ったパパに絡まれないように落ち着ける場所に移動してあげてください。犬は酔っ払いが嫌いです。
日頃からハウスレストトレーニングをしておけば、どんな時でも安定を確保してあげられます。
犬に「特別な日」はありません。
太陽と睡眠と飼い主さんの笑顔があれば、毎日が特別なのです。
CalmDogのホームページはこちらをクリック
↓
CalmDog ~飼い主塾~
最近はFACEBOOKでの投稿が多かったのですが、同じ内容をブログにも投稿しておきます。
年末年始の慌ただし日々ですね。
お正月を迎えるにあたり、飼い主の皆様はいつも以上に犬達の「心と体の健康」に気を配ってください。
お正月は、ご馳走を食べて親族一同が集まり時間を忘れてワイワイと大騒ぎ〜をするのは人間にはだけ。犬が望むことは「いつも通りの生活」です。犬はお盆もお正月もありません。
お正月、ゴールデンウィーク、お盆休み明けに「犬がおかしい」というメールが増えます。飼い主さんがいつもと違う生活をするため、犬は心と体のバランスを崩してしまうからです。
いつもより吠える、噛み付く、イライラしている。瞳孔が開いている。いつもの場所で寝ない。
とにかく、フルカバーでハウスレストをさせてたっぷりと睡眠を取らせてください。遊びにきた小さな子供が触りたがっても「ねんねしてるから後でね」と遠ざけてあげてください。酔っ払ったパパに絡まれないように落ち着ける場所に移動してあげてください。犬は酔っ払いが嫌いです。
日頃からハウスレストトレーニングをしておけば、どんな時でも安定を確保してあげられます。
犬に「特別な日」はありません。
太陽と睡眠と飼い主さんの笑顔があれば、毎日が特別なのです。
CalmDogのホームページはこちらをクリック
↓
CalmDog ~飼い主塾~
スポンサーサイト